「龍が如く」はヤクザ、つまりアウトローで生きる男達の生き様を土台にストリーが構成されており、本質は任侠モノです。
しかし3 4 5と続編が重ねられるにつれ、主人公が神格化され、次第に舞台となるヤクザ組織が弱体化し、小物やよく分からない一般人がストーリーに絡んだりと、初代に比べ何か続編は物足りなさが残っていました。

そのマンネリを回避するため、原点回帰を目指し作られたのが前作「龍が如く0」です。
本来外伝的な位置づけだったはずが、むしろヤクザ組織全盛期の迫力あるストーリーと、シリーズ人気キャラの主人公化、さらに洗練されたシステムと相まってファンの間ではシリーズ最高傑作の1つと言われるほどの作品になってしまいました。

その0のシステムを使って初代をリメイクしたのがこの「龍が如く極み」ですが、純粋にゲームとして見た時には残念ながら「龍が如く0」を劣化させたと言ってよい内容です。
操作できる主人公が2→1人に減り、戦闘システムは0の流用、サブストーリーやミニゲームも大半が1や0の焼き直しです。
音声を録り直したりと丁寧に作り直しているのはわかるのですが、0も原点回帰を目指していただけに、往年のファンからすると新鮮味に欠けるという批判は出ると思いますし、「龍が如く6」に向けた資金集めなど大人の事情が透けて見える部分もあります(PS3で龍が如く1 2のHDが1年前に発売されたことからも明らかです)。
ただし、この辺りはリメイクと呼ばれる作品皆が背負うもので、本作品だけが特別ダメというわけではありません。

しかし、さすがセガ。上記のような批判を受けることも覚悟で大きな仕掛けを施しています。
それは錦山、主人公のライバルで本作品のダークヒーローの過去話を各章のはじめに挿入し、順々に両方の話を進め交差させ、桐生(主人公)と錦山の最後の対決に合わせて両方の時間軸が一致するようストーリーを組んだことです。
つまりリメイクにより、桐生1人の物語から、桐生と錦山の物語に変わったわけです(本作のパッケージデザインはそれを暗示しています)。... 続きを読む
(maro 2016年01月27日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
149人中、80人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



今作は以前にプレイし、一度手放して最近もう一度プレイしました。
前回のプレイ時間はおよそ100時間、今回+30時間といったところです。
龍が如くは初回から最新作の0までプレイしています。コンプリートなどはしないのでライトユーザーに分類されるとは思います。

ストーリーの最悪さについては、様々な方が書かれている通りなので簡単に書くだけにします。
龍が如くを5からプレイしている、もしくは3~4から、という方ならば、まだ楽しめるストーリーだと思います。序盤は引き込まれる展開ですし、アナザーストーリーなどメインと少しだけ絡んでほぼ独立しているシステムなどもかなり面白い。アナザーはやりたくなければやらずにすみます。
しかし、章を重ねるごとにマンネリと極端さと矛盾が目立ってきます。
それこそ、龍が如くを1~2からやっているユーザーから見れば、桐生さんと真島さんはこんなキャラではない…!東城会も近江連合もこんなに甘くない!と憤慨してしまうのでは。とはいえ今からこのタイトルをプレイするのは5か0から始める、というユーザーだと思うので、是非1と2をプレイすることをオススメします。

そして個人的には、4からの登場でしかも極道でもない秋山駿をここまで祭り上げる必要はあるのだろうか、と疑問に思います。
極めつけ、最終章で近江連合および全国の極道組織が秋山に頭を下げる…。「は?!」って感じです。
近江はむしろ、東城会に謝れよ…?!って思いますね。今回完全に東城会とばっちりでしたから。
堅気に迷惑かけてごめんねってことでしょうか。なんにせよ、器のでかさとか感じません。今まで一度も頭を下げてないのが最強たる所以の近江が、秋山ひとりに頭を下げる。理由が分かりません。

品田が堂島大吾の夢を語る場面もありますが、六代目は「夢」なんて不確かなもので動いてません。

5はストーリーが壊滅的というだけではなく、「夢」という奇麗事の大安売りのせいで既存のキャラクターや設定までをも壊しています。それが既存ユーザーからの酷評の理由の一つではないでしょうか。... 続きを読む
(arata 2015年05月24日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
171人中、100人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



龍が如くシリーズは初めてのプレイになります。
PS4のゲームも本作品が初めてです。

私は30代の社会人であり、ゲームは週に何回か、できても1時間程度のゲーマーです。
ただ、ファミコンから始まり、ゲームの進化とともにずっと一緒に育ってきたため、いまだにゲーム好きであります。

そんな私ですが、そもそも、ドラゴンエイジやドラクエをやるために、PS4を購入しようと思い立ちました。ソニーのタブレットを所有していたことも、それを後押ししましたね。

大手の電気屋さんに行ったところ、期間限定でかなり安くPS4が売っていたため、そのお店で購入を決意。ソフトを何にしようか考えていたところ(その時点ではドラゴンエイジ発売の数日前です)、龍が如く・維新の体験プレイがあったので、そこでプレイ。
操作も簡単で、無双シリーズのように敵をバッタバッタとなぎ倒す爽快感があり、好印象。アマゾンさんでのレビューを確認して、4.0。そんな感じでこのゲームを購入しました。

ドラゴンエイジが発売されるまでの暇つぶしくらいに考えて購入した本作品ですが、いざクリアしてみると、ドラゴンエイジをやらずにこっちばっかり遊んでました(まあ、むこうが限定版なのにダウンロードできない等の不具合があったせいでもありますが)。

歴史の教科書とは違うシナリオについては賛否両論あるようですが、個人的には幕末の「新訳」的な感じで非常に楽しめました。へぇ、そうくるんだ〜とか、毎回言ってた気がします。
ストーリーが個人的に楽しめたこともあり、サブイベントや収集等を行わずに、ストーリーだけ進めようと思ったら、案外あっという間に終わってしまうかもしれないですね。ただ、やり込もうと思うと、他の方々も書いている通り、結構大変です。クリアした段階でコンプリート50%くらいでした。
ただ、誤解のないように書かせていただきますが、コンプリートは大変(私にはムリかも)だと思いますが、このゲームの作業感はそれほどイヤではありませんでしたね。お風呂に入りながらタブレットで薪割ったり、魚釣ったりと、案外楽しめましたよ(笑)サブイベントも笑えるものが多くてよかったです。... 続きを読む
(Dr.トモ 2014年12月19日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
178人中、89人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



シリーズは1~4 までと、OTEをやりました。5はかなり時間を空けてやっと先日クリア。ざっくりですが感想を。ネタバレありですので未プレイの方はスルー推奨です。

桐生さん編…アクション下手くそでいつもイージーでやってるヘタレプレイヤーなので、アナザーストーリーは大変苦労しました…アクション下手な奴はレースゲームも下手だったw ってことで家族にやってもらったりしてなんとか突破。けどこれ、苦手な方はツライかなと思います。サブストーリーでもタクシー運転しなくていい内容だとホッとしてました。

ストーリーは面白かったんですが折角の豪華キャストの出番が少なくてちょっと勿体なかったかなぁという気が。班目役の内海賢二さんはもっと一杯出番あれば良かったのにな。あとすげぇヤな奴という印象の青山役の堀内賢雄さん。wikiで調べるまで分からなかった…ってくらいこれまでの堀内さんのイメージを消していてすげぇ!と感心。いい感じに悪者でした。もっと悪者っぷりを見たかったです。あと、最後の対決ではヤクザ者な桐生さん再びという感じで燃えました。

戦闘はちょっと一杯湧きすぎなんじゃってくらい交差点とかにいるので避けたい時ちょっと困るかなと。けれどヒートアクションは接着剤とか塩とかコショウが可笑しくて何回もやってました。ママチャリで爆走するアクションもいいですね。残念なのはクライマックスヒートが地味。「え、こんだけ?」って印象で、折角だからもっとド派手なものにして欲しかったなと思いました。

冴島さん編…まーた刑務所かい!って感じでした。んでまた脱獄。けど面白かったです。最高にキモチ悪い悪役の釘原の存在感が盛り上げてくれました。釘原役の神奈延年さんの怪演!それと日村&大島のお助けコンビもいい味出してました。(けど日村の妄想パートは蛇足かなぁ…あれいります?基本私はキャバは毎回スルーなんですけど、ここで強制的にやらされたのは苦痛でした)脱獄後のマタギですが、シューティングも苦手な私はやっぱり苦労しました。けどなかなか楽しかったです。お金も稼げますしね。意味不明な言動の山の神との修行も息抜き的な感じで良かったかな?お供え物で悩みましたけれど…雪だるまの極みも爆笑でしたw月見野限定技なのかなアレw... 続きを読む
(ゆきみ 2014年08月15日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
151人中、84人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



同シリーズのレビュー、毎回上げて落とすパターンになってしまうのですが・・・

グラフィックはPS4のスペックを体感するには、モニタにもよりますが充分だと思います。
そして、サウンドと演出は過去の作品と同様、文句なしにイイ!
本編は主人公1人になった為、龍が如く3くらいですが短くは感じませんでした。
ミニゲーム含め、全体ボリュームはかなりのものです。

これら従来の良さに加え、
武具鍛錬システムで合成など風来のシレンシリーズに近い楽しみ方ができるようになり、
鍛錬用アイテムが無数にあるため、ドロップアイテム収集も楽しいです。
また、精進システムで戦闘や会話、徒歩に至るまでノルマとご褒美があり、
行動が常に意味を持つようになったのが良いです。

舞台が神室町でなく、更に現代でないのも、マンネリ解消に役立っています。
これといったバグも遭遇して無いです。

・・・といった素晴らしいゲームで、短所もどんどん改善され進化している同シリーズですが、
「シナリオ・設定」と「トロフィープレイが地獄」が非常に気になりました。

シナリオが「うすっぺらい」。毎度のことながら、泣けません。
きっと私の心が汚れているからでしょう。きっとそうだ。
あと、設定も滅茶苦茶。日本史の先生が見たらどう思うのでしょうか。
徳川慶喜の登場シーンとその後のやりとりは開いた口が塞がらず、
ココは笑うとこなんだろうかと、冗談か本気かわからずに混乱しました。

そして、トロフィープレイが地獄。
シリーズおなじみ、鬼門だらけのミニゲーム地獄。
そのゲームを二度と遊びたくなくなるような高難度ノルマを強いられます。
そこに加えて今作は、
前述した精進システムにより「圧倒的作業量」の要素が追加。
薪を1000回割れ!魚を200匹釣れ!料理を200回しろ!水を100回くめ!
どれも半分以下で適量と思われる数字で、プレイヤーにリアル精進を迫ります。
ゲームか修行か、だんだん曖昧になってきました。... 続きを読む
(悲しい人代表 2014年07月15日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
15人中、7人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



 まず最初に注意すべきなのは、今作はある種、龍が如くオールスター戦とでも言うべき“お祭り作品”である、という事です。従って、新撰組ファン、龍馬ファン、幕末ファンの方は、決して真剣に捉えず、笑いながらツッコミを入れつつ遊ぶ、位の気軽な気持ちでプレイしましょうw
 悪い点も書いているので最初に記しておきますが、新品で買っても損はない作品ではあります。
 では長くなってしまいますが、以下、クリアした後のネタバレを含む感想になります。
まず、良かった点。

・シリーズを超えた人気キャラの共演。
 本編で故人になった人も含め、歴代の龍〜シリーズの人気キャラが一同に会する様には、少なからず感動させられました。
 個人的にですが、終盤、龍馬・沖田・永倉・土方(本編では、桐生・真島・冴島・峰)が並び立って敵に立ち向かうシーンなど、“東城会理想
の大幹部軍団”といった感じで、胸が熱くなりました。彼等がダッグを組んでくれていたら、六代目もさぞや安泰だったでしょうに……。

・アビリティの多様化、及びレベルの限界突破による育成の拡張。
 スタイル別スキルツリー制の導入によって、育成にかなりの幅が出来、経験値をどう割り振るかを考えるのが一段と楽しくなりました。また、一度、最高レベルにまで鍛えても、師匠達の(プレイヤーにとって)地獄のような特訓を乗り越える事で、能力はそのままにスキルツリーをもう一周する事が出来るようになります。これで、更なる強化が可能となり、周回プレイの楽しみが増しました。

・武器育成が楽しい。
 今回は、武器にかなりの重点を置いた仕様になっており、モンハンのように素材を集めるコレクション要素などもプラスされて、かなりやり込めるようになっています。加えて、バトルがメインのダンジョンが追加されたので、レベル上げが格段に捗るように。
 ただ、問題点もありました。それは悪い点で書きます。

・ゲスト声優陣が全員、上手い。... 続きを読む
(YTA 2014年03月04日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
11人中、6人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



タクシーレース、パチンコ、太鼓の達人、バーチャファイターと止め時が見つからずついつい深夜までやってしまいます?ストーリーはまだ序盤という事もあり分かりませんが、引き込まれていきます。難を言えばロードが少し長いのと通常バトルから逃げ辛くなった事かな?…しかしそれらを差し引いてやっぱり面白いですね?…クリアしたら追加レビューします
(なっくん♂ なっくん♂ 2013年12月07日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
13人中、7人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



龍が如くファンとして、言わなければいけないことがある。
この龍が如く5は断じて、「シリーズ最高傑作」などではない。

5人のキャラクターを主人公に迎え、各々のアナザーストーリー(キャラ個別シナリオ)やサブイベントで
シリーズ史上最大のボリュームを有してはいる。
アナザーストーリーはどのミニゲームも面白いし、やり応えがある。
サブイベントは発生する場所に?マークが表示されるようになり、1週目からコンプも可能になった。とても嬉しい仕様変更だ。
5つの街はそれぞれに個性がある。

しかし、メインシナリオが残念以外の何物でも無い。
【キャラが多すぎる、扱いが雑すぎる】
舞台を広げすぎたのか、関わる面子が多すぎ、使い捨てかのように出ては消えていく。
重要キャラだと思ってた人はいつの間にか死んでいたり、逆に何の伏線も脈絡も演出もなく、「あの時実は〜で今〜〜なんだ」とポッと出てくるキャラもいる。
感動的な場面を作るために降って湧いたように出てこられても、そこに感動は感じない。
【展開がワンパターン】
実は俺が○○だったんだ!を何回も何回も繰り返す。そう言った展開はここぞという場面にあるから強烈な印象を残すわけで、
あまりにもワンパターンに同じ事を繰り返されると萎える。
【最終部が特にお粗末】
いくら不満を述べても、そこは龍が如く。1部〜4部の展開は面白かった。
裏切りが多すぎるとはいえども、それによって「謎」を残し、グイグイとプレイヤーを引き込む上手さは素晴らしい。
しかし、その「謎」を一つにする最終部は酷いの一言。
4部までにちりばめられた伏線や謎は一応回収されるが、回収したというだけでシナリオ的面白さは皆無。
「お前ら殺す!」と意気込んで現れた敵は、殺す余力があるのにそのまま帰るというお馬鹿展開。
遥のメジャーデビューコンサート関連・ライバル関連の支離滅裂さと納得できなさ具合(あえて意味が分からないように書いてます。やった人は分かると思うけど)
ポっと出以外何の形容もし得ない糞のようなラスボス。... 続きを読む
(ジョー梶原 2012年12月22日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
7人中、4人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



良い点

・ストーリーはこれぞ龍が如くといった感じの極道のドロドロした話
・プリレンダムービーシーンが多いものの、グラフィック、演出、見せ方が良く引き込まれる
・元々ユーザーフレンドリーなゲームであるが、今回チュートリアルやTipsも充実しており、初心者でも安心
・マップにサイドストーリー発生アイコンやイベントアイコンが明確に表示されるため取り逃しがないのは◎
・今回非常に良いと感じたのはボリューム感、メインストーリーのボリューム自体も龍4の倍近くあり、今回はメインも横道もボリューム十分な仕上がり

・ライティングと服のグラフィックが非常に向上している
・歩行モーション、バトルエフェクトが一新されている
・血痕、返り血などの流血表現が向上している
・超必殺技的なクライマックスヒートの追加

●アナザードラマというキャラ毎の固有ストーリーが追加され、一人ごとに大体40〜60程度のミッション
桐生…タクシー運転手、族との対決や公道レースや電車○GO的なタクシー送迎ミッション
冴島…雪山での狩猟、化物熊との死闘、FPS視点の狩猟、山菜や動物をハント売ったり等、慣れてくると20分で数十万程度とかなり金を稼ぎやすい
遥&秋山…アイドル+芸能活動、リズムゲームや握手会、街頭ライブなどをして人気を稼ぐ
品田…野球のバッティング、これまでのバッティングセンターよりゲーム性が上がっている、時間をゆっくりにする必殺技があるので簡単にホームランが打てる

●「ヒート中、又はゲージを消費しないとできない行動」が沢山追加されていて単にヒートアクションをぶっ放すだけではなくなっている
桐生…4より動きが軽快で使いやすい、火力がヒートゲージにあまり左右されずかなり万能、ゲージ消費でハイパー化
冴島…4よりやたら硬くなった感、ヒート中異様な防御力+ゲージを消費し敵の足を掴んで振り回したり道路標識引っこ抜いたりとやりたい放題
秋山…4より素早くテクニカルになった感、ゲージ消費の空中コンボから異様にコンボが繋がる... 続きを読む
(uk2 2012年12月10日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
7人中、2人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



ゲームも面白い。
ゴールドのコントローラーは最高。
龍が如く5確実に進化してくれました。
最高。
(堂島の龍 桐生 2012年12月08日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
63人中、22人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。