楽しい。ひとつひとつのゲームの操作が違うし、たくさん種類があるので、やりがいあります。
(マリオちゃん ヨッシー 2011年12月11日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
156人中、64人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



モノポリーを遊ぶことは普通にできますが、操作性の面から
マイナス面がいくつかあります。

1.自分のプレイ中(サイコロ転がす、土地を買う、交渉など)なのに、
  コンピュータープレイヤー(以下、COM)が好き勝手に行動する
(COM同士の交渉、家を建てる など、、)

2.オプションで選択できる項目が、セーブデータには反映されない
  (ゲームをロードすると、初期設定に戻る)

3.ホスト・コメントをオフにすると、競売時もオフになってしまう
  (競売時は除外にしてほしかった)

4.セーブデータを上書き保存できない
  (毎回、ファイル名を入力する必要がある)

評価中間である星3つを、ゲームを普通に遊ぶことができるレベルと考えると、
上記4つのマイナスから、星2つとさせていただきました。
(マイケロ 2009年02月26日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
111人中、52人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



グラフィカルな画面で色々ボードが選べ、ルールをカスタマイズすることも可能です。また、モノポリーおじさんやコンピュータ・プレイヤーのナレーションも楽しく、長く遊べるゲームだと思いました。

しかし、ただ一つ問題点があります。それはネット対戦ができるとなっているのに、本当に対戦相手がいないということです(涙)これ、どうにかならないのでしょうかねぇ・・。世界中のプレイヤーと遊べるのかなって何の疑いもなく想像していたのですが、その点は見事にハズレでした。
(ぱっち 2006年09月02日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
114人中、53人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



はじめてモノポリーを遊んだのはスーパーファミコンでした。当時はとにかくめちゃくちゃハマってしまい、気が付けば朝なんてことも!

今回、「ネット対戦ができる」との事でモノポリー2を購入しましたが、しかし朝も昼も夕方も夜も夜中も…ネット対戦相手なんていやしないゾ。

モノポリー2ファンサイトとかもしょっちゅう覗いていますが、いつも閑古鳥。

仕方がないので結局COM相手で楽しんでます・・・
(カパエル 2006年02月13日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
16人中、4人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



いままで出会ったゲームの中でこれほど長く付き合えたゲームはない
誰か遊びにくると必ず勝負する
特に4人そろったら大変な盛り上がり
モノポリーは世界中で有名だがゲームの趣向性や奥行きからいっても比べ物にならないほど優れている
まちがいなくボードゲームのチャンピオン
(kappab00 2005年11月01日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
44人中、12人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



操作性はアップし、スピーディになった。
充分楽しめる。
しかし・・・問題は山積。
まず対戦キャラの魅力がない。サバだの猫だの怪獣だのに勝っても
負けてもおもしろくもなんともない。

知能指数300の天才科学者。最強のゲームマニア。株投資のプロ。
などなど、そういったいかにも手ごわそうな相手と対戦したい。

女キャラも魅力がない。おこちゃま向きにしたのだろうか。
コギャル言葉の忍者というのはどういった趣味なのか。
それなら、アイドル風の可愛い女子高生を出すべき。

CGも最悪。なんかにょろにょろしているだけ。
窓にでてくるCGもゆで卵に顔を描いたかのようだ。
家庭教師だけが可愛く美人というのはどういうこと?

スクウェア側のCG技術を借りて欲しいところだ。

セリフももっとしゃれたものを増やして欲しい。
うざい人にはOFFできる機能も。

音楽はSF版には遠く及ばない。

しかしながら続編を待つ。SF版を本当に超える面白さを!
(LALA 2004年01月07日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
154人中、63人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。




 堀井雄二がたずさわったゲームはいずれも「ゲームバランスがよい」と言われる。本作でもその点は問題ない。
 ただし、「どういった点を基準としてバランスを取るか」については、これはもう制作者の考え方次第。本作の場合は「初期設定のクリア金額」を前提として、ひとつのマップが一時間前後でプレイされ、かつ、最終的には四人のプレイヤーが拮抗することを考えて作られているようだ。
 そのための手段として、AIにプログラムされた「運の流れ」の要素が、これまでのシリーズよりも強く表面に出てきた感がある。それは時として理不尽ささえ感じさせる。しらける、ことにもなる。
 操作性についても若干の疑問がある。たとえば複数の株を売る際に、なぜ一銘柄を売るごとにマップ画面へ戻らなければならないのか? 競売や取引のコマンドを行った後、カーソルが同じ位置に残るため、誤ってボタン連打したせいで売る必要のない店を売ってしまった経験はないだろうか?
 ロード時間も遅い。と言うより読み込みエラーが起こりがちなため、遅くなるどころかハングアップが発生する。これまでのシリーズでは考えられなかったことだ。
 全体的に、急いで買う必要はなかったな……というのが正直な感想。新マップの楽しい仕掛けが光るだけに、惜しい。
(hi-man 2002年04月28日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
152人中、58人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



・盤面の3D化はすぐに慣れたが、顔窓まで3Dにする必要があったのだろうか?
 顔窓はイラストを使用した方が良い。
 アクセスを減らすためにオンメモリーにする必要があって、3Dにした?

・スタッフどうかしたのかと思えるほど、自キャラコマのセンスが異常。
 コンピュータキャラクターも人間ではないキャラクターが増えたが、その割には思考ルーチンの方には個性が感じられない。

・サウンドが平凡。
 PS版のゴージャスキングといい、曲がどうにもいまひとつ。
 サウンド面は、スーパーファミコンの「いただきストリート2」が最高傑作。

・誉めたり叱ったりしてAIの思考を育成するモードは、全くゲームになっていない。
 眺めているだけで、全く楽しくないし、教え込んだ行動を程度学習しているのかも不明。

PS版の「ゴージャスキング」を買った時と同様の落胆を今回も味わってしまった。
これがシリーズ初体験もしくは新マップを遊びたい人は買ってもいいかなという出来。
(moneymoney 2002年03月07日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
22人中、5人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



 無人島に一つだけゲームソフトを持っていけるとしたら間違いなくこのソフトを持っていく。
 モノポリーというボードゲームを、コンピューターの得意な計算をゲーマーに代わって行ってくれることで数段進化させている。株や複雑なマップなど攻略法は多岐にわたるのが魅力的だ。

 ゲームの序盤は地味だが中盤以降はスリル満点。醍醐味を味わうまでに少しの修練を必要とするところが難点で、間口を狭めている要因だろう。しかし、奥深さは囲碁、将棋、麻雀につぐほどのものを感じる。

 ゲームクリエーター「堀井雄二」の最高傑作は「ドラクエ」ではなく、「いただきストリート」であると、すべてのドラクエをクリアした私は実感している。
(Tony 2001年10月12日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
32人中、12人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。