クルーゼがシグーではなくノーマルジン ノインがエアリーズ、トーラスではなくリーオー ネオのウィンダムがノーマルカラー。制作者達の作品愛がまるで感じられません
(あま あま 2012年01月07日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
148人中、70人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



事前情報がMS名誤植など不安要素だらけで、
キャンセルしようにも出荷準備中となっており、
届いた後に腹をくくって6〜7時間ほど遊んでみたところ、
言われてるほど酷くはないかなと思いました。

但し、表題の通り何を求めているかによって評価は大きく変わるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━

■良いと思ったところ。
・全体的にテンポが良い。
  →ちょくちょくロードが挟まらなければ最高だった。そのロードも非常に短い。

・シミュレーション部分に関しては欠陥があるわけでもなく、いつものGジェネ。
  →言葉通りです。

・一部武装の発動条件の変更。
  →ファンネルなどの覚醒武装、デスティニーガンダムの最大稼働など、
   一部武装の発動条件が覚醒値依存になりました。
   これによってニュータイプキャラの価値が上昇しています。
   また、従来のシリーズで宇宙世紀以外で覚醒値が高めだった
   パイロットには一部を除いてほとんど調整が掛かっています。
   オリジナルキャラも例外ではありません。

■賛否が分かれそうなところ
・コロニーレベル、ミッションの導入
  →レベルを上げることによって戦艦、MS、オペレーター、
   オプションパーツなどが提供されます。
   コロニーのレベルを上げるポイントはステージクリア時のスコア、
   ミッション(実績解除のようなもの)をこなしていったりすることで獲得できます。
   賛否が分かれそうと感じたのは、戦艦がこれによってしか提供されないところ。

・オプションパーツのドロップ
  →従来のシリーズでは購入とかハロポイントでもらえるなどでしたが、
   今回は敵MSから確率でドロップする仕様に変わりました。
   個人的には良い仕様だと思っています。

・ステージが進むにつれ敵のLvが上がる。... 続きを読む
((´ω`) 2011年12月23日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
132人中、74人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



SEEDや00から入った、新規ファン向けの作品です。

システムは前作の物を踏襲しつつ、パイロットアビリティなどの新要素が追加、戦闘アニメーションもより派手になっています。

ただし、旧作品のファンに言わせると、全体的に内容が薄く感じられます。

「GジェネF」の様な濃い内容を期待して買うと、正直ガッカリすると思います。
(戦車男 2009年08月08日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
156人中、64人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



Gジェネレーションシリーズの基本的なレビューは、
私のプロフィールから第一作GジェネTHE BESTを参照して欲しいのですが、
第一作に比べ「0」が最もパワーアップしている点はやはり、
「グラフィック」、またはそれに関連する「インタフェース」です。

SDによるMSの3D描画は勿論、カットインなどの2次絵も
より見易く、インタフェースもスッキリしており、
今からプレイしても旧作を思わせない、遜色ないクオリティです。

また登場作品は更に新世代に進み、「V」まで来ており、
サブシナリオでちょっとだけ「G」も登場します。
それに伴い、機体やキャラクターは勿論、
オリジナルのキャラクターも増員され、
より自軍編成の自由度が増しています。

ただ、こちらも第一作と同じく、
PSシリーズ最後の作品となった「F」はこの「0」も「1」も踏襲した
名作となっていますので、今からPSシリーズをプレイ、と考えておられる方には
どちらかというと「F」をオススメします。
(他の方に使用されている名前 2005年09月18日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
211人中、101人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。




Gジェネレーションシリーズの基本的なレビューは、
私のプロフィールから第一作GジェネTHE BESTを参照して欲しいのですが、
第一作に比べ「0」が最もパワーアップしている点はやはり、
「グラフィック」、またはそれに関連する「インタフェース」です。

SDによるMSの3D描画は勿論、カットインなどの2次絵も
より見易く、インタフェースもスッキリしており、
今からプレイしても旧作を思わせない、遜色ないクオリティです。

また登場作品は更に新世代に進み、「V」まで来ており、
サブシナリオでちょっとだけ「G」も登場します。
それに伴い、機体やキャラクターは勿論、
オリジナルのキャラクターも増員され、
より自軍編成の自由度が増しています。

ただ、こちらも第一作と同じく、
PSシリーズ最後の作品となった「F」はこの「0」も「1」も踏襲した
名作となっていますので、今からPSシリーズをプレイ、と考えておられる方には
どちらかというと「F」をオススメします。
(姫神さん 2005年09月18日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
205人中、104人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。




個人的にシャアオタクなので、本体目的で購入した。
ゲームが付いているのはいいかも。
でも、子供向きな感じ。
正直に言うと、ゲームなんてどうでもいいんだけど。
目的はあくまでも本体だけ。
(クリアランス 2004年05月17日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
86人中、28人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



軽い気持ちでやり始めたが、これはハマル!ジオン独立戦争(ガンダム)に始まり
MS08小隊、ポケットの中の戦争、0083 STARDUST MEMORY、Zガンダム、ZZガンダム
ガンダムセンチネル、逆襲のシャア、ガンダムF-91、Vガンダムなどのストーリーを
宇宙世紀年表順にプレイしていくので詳しくない人でもガンダム史を楽しめると思います。

ゲーム内容はヘックス移動型シュミレーションですが所属艦隊ごとに指揮範囲があり
どれほど優れたMSでも指揮範囲を逸脱して単独行動をとると大幅に戦闘能力がダウンするなど
個々の性能以上にチームワークに戦闘力を持たせてあることでオーソドックスなSLGが別次元のおもしろさを実現している。

また、マップに高さや奥行きの概念が織り込まれていて、上空から爆撃されたり
宇宙空間の奥方からファンネルが飛んできたりと新兵器が開発されるたびに戦術に深みが出てきて
最後までマンネリ化する!ことがない。
そしてなによりもプレイヤー自らオリジナル部隊を編成してガンダム史に介入できるのだが

新型MSを開発するも良し、旧型をレベルUPさせ、新型に劣らぬ戦闘力を引き出して乗りつづけるも良し
自分の思い入れのある機体で艦隊を編成してガンダムワールドを堪能できるのでガンダムファンならおためしあれ!
ひょっとするとあなたのNT能力が開花するかも。
(pu-nyan 2002年12月10日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
22人中、6人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。




SDガンダムG-ジェネレーションの2作目。
前作よりも登場作品が大幅に増えユニットの種類も大幅に増えた。
前作のムービーを自由に見る事が出来るので前作を持っている人にも十分面白い。
オリジナルキャラに声がついたのも嬉しい。
それに戦闘アニメーションが美しいので何度見ても飽きない。
かなりおすすめできる作品です。
(ダイン 2002年05月12日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
21人中、4人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。