
|

|
前作のZをプレイ済みで本家のパズドラをやっている者としてのレビューです。
まず、みんな大好きマリオとのコラボと言う時点でかなり魅力的でした。 パズドラはキャラクターがいっぱい居てなんぼ、なのでマリオだとそんなキャラクター出せるかなと不安はありました。 実際はやはり少ないでしょうね、図鑑では137体で進化やノコノコなどの色(属性)も含みますから。 と言うことはそれだけチーム編成する際の自由度も限られてくるんですよね。 それにキャラが少ない言うことはそれだけリーダースキルやスキルの数も少ないと言うことですし。 予想しつつもこれが一番ショックでした。
ただ良くなってる反面もありますね。 まずスキルがターン制になったこと、前作のゲージを使って発動とかではなく本家と同じ仕様に。 パワーアップ、キャラの合成が出来るようになったこと。 スキル上げが出来るようになったこと。 覚醒スキルの追加 副属性の追加 敵の行動が増えた(バインドや暗闇に毒など)
てことで、本家のパズドラとほぼ同じ感じになり育成要素も増して嬉しいです。 ただ覚醒スキルが各キャラ1つしか付かないみたいなので微妙でした。 本家では覚醒スキルの種類も多く、このモンスターは覚醒微妙だけどいっぱい付いてるし...こっちは覚醒少ないけど優秀だなぁとか、覚醒スキルについて考えるだけでもパーティ構成が面白いのですがマリオの方は1つだけなので楽しみが薄れてると思います。
次にリーダーキャラとサブキャラについて 例えば最初に使えるちびマリオ、どうやらリーダーキャラと言う存在らしくリーダー枠にしか配置出来ない。 スキルが優秀なのでサブとしても使ってみたいがサブ枠には入れれない。 なんでこんなパーティ編成の自由度を奪うようなことしたんでしょうか。 どうやらマリオとルイージそれの亜種キャラはリーダーとしてしか使えないみたい。 まぁ主役の二人なのでリーダーと言うポジションが似合うので分からなくはないが。
パズルパートについて...
続きを読む
(ポメラニアン ポメラニアン 2015年04月29日) from Amazon Review
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
632人中、324人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
マリオは、どれも面白くて大好きです! これも、すっごく面白いです!!!
(はるるん 2014年06月28日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
615人中、287人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
僕が幼少期の頃からやっているゲームで、今やっても面白いです(笑)みんなで遊べるし、みんなで盛り上がれる!!対象年齢の幅広さはゲーム会一番じゃないかなと思います!!キャラクターもすごく愛着がわきやすく、マリオのアクションも多彩になってます!
(たーくん 2014年03月28日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
621人中、270人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
マリオは昔ファミコンでかなり遊んだくちなのですが、やはりゲームと言ったら今でも自分の中では何よりこれです。コイン集めがけっこうはまります。時間に追われながらのアクションは、単純なようでやっぱり病み付きになりますね!
(みーすけ 2013年12月29日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
199人中、103人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
やはりゲームといったら、マリオ!! マリオといったら、ゲームというぐらい、王道のアクションゲームとなっています。 もちろん、3D画像になっているから、臨場感も半端ないです!! コイン取りやボス戦なんか、かなり興奮して、手に汗にぎる戦いになること間違いないです。 このゲームを買って損はまずしないと思います。 ゲーム初心者でも十分に楽しめますし、かなりなオススメの1本ですね。 僕はこれ買って、かなりはまっています。
(uhRuFy130926 2013年09月26日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
210人中、114人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
ピーチ、はあいかわらず、また、つかまってしまった、城のなかでは、なかなか、つれだせず、ピーチは、まだ、すくえない、家から、ほとんど、外出していませーん、そんな、日々です、家にひきこもって、マリオを、つけっぱなし、ピーチが、こんなんで、また、ピーチが、ピーチが、たいへんなことに、
(pnUnHi130504 2013年08月21日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
237人中、80人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
私は40代のオッサンですが、子供の時から遊んでいるマリオはシンプルで面白いです。機種が進化するごとに、新しいものが出ますが、デザインや内容に懲りすぎることなくシンプルなままでいることが、大人から子供までみんなで遊べるのでGOODです。5才になる私の子供も「マリオーマーリオ」と叫んで遊んでいます。当たり前ですが、ゲームのやり過ぎには注意を!
(mGQBWE130705 2013年07月20日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
155人中、76人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
一人でやるもよし、みんなでやるもよし、スーパーマリオシリーズはハズレがないと思います。初心者から上級者までやりこむこともできて幅広く満足できるのではないでしょうか。
(LEZMhh130528 2013年06月04日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
207人中、135人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
システムや操作方法等、何の説明も不要なほど定番中の定番なのでゲーム初心者や小さな子供まで、誰でも直ぐに楽しむ事が出来る点は流石マリオです。 ピーチ姫を助ける冒険はもちろん、コインを集める新たな遊びの要素も追加され、ますます遊びの幅が広がりました。 小気味いい軽快なゲームテンポにハマります。 すれちがい通信で、すれ違った相手の記録に挑戦する機能がいいですね!
(NEOUNC130412 2013年05月08日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
206人中、117人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|
ファミコン版のスーパーマリオブラザーズのテイストは残しつつ、最新のテクノロジーを 駆使している感じが非常に良い。また、チーム戦の要素を強く題していて、仲間や 家族内で楽しめます。一度はプレイしてみて貰いたいゲームの一つです。
(ぽいんとう 2013年04月23日)
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
137人中、60人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|