Apple Online Storeでこのモデルを1TBのFusion Driveにカスタムして購入しました。

これまで使用していたMac mini (Mid 2011)からの乗り換えで主な用途はPhotoshop、Illustratorによるデザインワークとローカル環境(MAMP)でのWEB開発です。DropBoxやAtokなど常駐アプリも複数起動している環境です。

ユーザーがメモリ増設できなくなった話が取り沙汰されましたが、OS X Mavericks以降、システム側のメモリ管理が優秀になったこともあり、上記の用途の場合、デフォルトのメモリ8GBで足りなくなることはまずありません。ブラウジングしながら1ファイル400MB程度の重ための.psdファイルを3つ4つ同時にPhotoshopで開いても、メモリプレッシャーが効くためスワップすることがないです。メモリ不足によるパフォーマンス低下は心配しなくて良いと思います。

1TBのFusion Driveは、Samsung製の高速なPCIe SSD (128GB)とTOSHIBA製のHDD(1TB)で構成されていて、評判通りとても快適。
システム起動は10秒、Photoshopなどのアプリ立ち上がりも一瞬です。

Blackmagic Disk Speed Testの測定は、WRITE 420MB/s、READ 715MB/sという結果でした。
HDDのまま使っていたMac mini (Mid 2011)との違いは歴然ですが、SSDに換装して使っているMacBook Pro (Mid 2012)と比べた場合は体感できるほどの差はないです。

Mac mini 2011との大きな違いはとにかく低発熱なこと。
電源が入っているのか疑うほど本体が冷たいままでファン回転数も1800rpm前後、回転音は耳を近づけてもほとんど聞こえないです。
試しにSafariでYoutubeの4K映像を何本か連続で再生させてみましたがファン回転数は変わりませんでした。
よほどの負荷をかけない限りファンの回転数が上がらないので「無音」と言ってもいいくらい静かなMacです。... 続きを読む
(modesta 2014年11月02日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
370人中、207人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



買う予定ではなかったが、二台あるMac miniの一台が物理破損してしまい必要に迫られて買った(予算内の即店買い:Apple Store購入して待つ時間的なゆとりが無かった)。RAMは交換できないが自力SSD換装可能な点が救いとなった(注:保証対象外行為な上、難易度は相応に高いのでPC構成知識や解体経験数が無い人は決してやらない様に)。壊れた旧型と比べ不足なく仕事ができているので、本機に不満は感じていない(元々のMac miniも8GB RAM環境:日常的にマルチタスク作業をしていない人なら、16GBに拡張しても確実に持て余すだろう)。

このMac miniに割り当てている作業は、Photoshop&Aperture&IllustratorでのRAW加工やレタッチやトレース処理&管理、Final Cut Pro(1080p - 24p)&Logic Pro Xでのプレゼン系素材作成、iWorksやOfficeでの経理事務とブラウザ&Mail。これらをMission Controlで常時4画面(タスク効率化の個人的縛り)でやりくりしている。またApple TV経由のAirPlayで部屋の違うTV画面をサブモニター(デスクトップ)化し、来客用プレビューに使っている。もう一台がVectorworks&Renderworksを担当(専任:モニター2台分け)してるが、それは旧Mac miniである(Intel Core i5 Ivy 2.5GHz - 8GB:壊れた機体も同じ)。新型Intel Core i7版のベンチマークは旧型i7よりパフォマーマンスダウンしているそうだが(Mac miniはオンボードなのでGPU性能もCPUに依存)、我が家の二台のMac miniの役割を反転した限りでは、ネット評判通り本機パフォーマンスにわかりやすい差は感じられなかった(イコール我が家の用途では二台ともキャパシティにまだ余裕があるのだろう。そもそも各アプリケーションの状況次第の挙動はベンチマークだけでは正確に把握などできない:高速になっていないのは残念だが)。

ただしMac... 続きを読む
(かえり 2014年10月30日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
362人中、174人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



Windowsと違い起動が速い。インテリアとしても自然と部屋に調和してくれています。USBも4ポートあるので十分使えます。
(KbgnDx110808 2014年05月13日) 

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
318人中、163人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



<総評>
「5年以上使える、買って後悔のないものを購入しよう」と思い色々考えた結果これにした。長年使う上でトラブルが出がちなHDD部分を自分で交換修理できる上に、ディスプレイのトラブルも買い替えで簡単に対処可能。特に21.5インチではちょっと小さいけど27インチは大きすぎるかな?なんて言う人や、デュアルディスプレイを同じモニタで構成したい人にとってこの商品は現実的な選択肢だと思う。(iMacにサンボルディスプレイなど、まさにお布施というレベルの出費。)

自前でSSDとメモリを足し{ディスプレイ・キーボード・マウス・スピーカー}を適当に選べば高スペックのオサレMacデスクトップが、この価格帯で買えるとはいい時代になったなと思う。(スピーカーは一応内蔵されているが音質には期待しない方がいい。)高度な動画を扱うような場合はスペックが足りないかもしれないが、DTM(=Logic)程度の用途ならばもはやプロレベルの使用にも耐えうる性能となっている。タイトルどおりFusionDrive化を前提とすれば入出力数が用途に足りているならほぼ死角はなく、たいていの用途には十二分な性能を発揮してくれる。強いて言えば本体のシンプルな美しさ故に後ろの配線が無様に感じられてしまうし、縦置きにした場合は配線が上から花咲くようにするかリンゴマークが横向きになってしまうので、本当の意味でシンプルな見た目とは言えないかもしれないのは残念だ。またサーバーではない通常使用を前提とすると5400rpmのHDDではCPUやメモリの性能を生殺しにしてしまうので、繰り返しになるがFusionDrive化は必須だと個人的には思う。

<いいと思った>
・Corei7でしかも4コアなのでよほどのことでもない限りCPUがネックとなることはなくサクサク。
・省スペースで(自分には)十分な数の入出力端子がある。
・内蔵GPUもなかなかパワフル。フルハイビジョン動画の再生ができれば十分なので問題を感じない。スペースの都合上すぐに解消したがデュアルディスプレイも余裕だった。(やらないからよくわからないが、たいていのオンラインゲームも快適にプレイできるらしい。)... 続きを読む
(85rpm 2014年01月03日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
110人中、44人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



音が静かです。
よっぽどCPUを酷使しないかぎりファンの音はしません。
メモリは8GBに増設して使っています。

・デザインについて
とてもいいです。光学ディスクドライブを廃止しているところもいさぎよいですね。最近とみにドライブの使用頻度が減ってきているので。まあsuperdriveも買いましたが、使用頻度はあまり高くないです。
強いて言うなら電源ボタンがもちょっと押しやすい位置にあるといいのにな〜、とは思います。

個人的に「屋内でのパソコンはディスプレイアームを使って使用するもの」と思っているので、本体だけで格安で買えるmac miniの存在はとてもありがたかったです。windowsで使用しているモニタ、USBキーボード、USBマウス、すべてそのまま使っています。キーボードは配置がけっこう違いますが、憶えてしまえば大したことないし、何よりそういうった「乗り換えユーザー」のためにキー割り当てをカスタマイズするソフトも無料で出ています。

・バックアップや同期の便利さについて
また、iPhone/ipadユーザーの人には、データの同期機能が便利です。カレンダーの自動共有は生活に密着していてとても重宝します。またtime machineというシステム全体のバックアップ機能も非常にありがたいですね。データ消失とシステム破損があまり怖くなくなります。windowsはこのあたりで大幅に後れを取っていると言っていいと思います。

・bootcampでのwin7について
bootcampにてwin7 home(64bit) を入れて使っていますが、今まで使ってきたどのwinマシンより静かなので、正直もうほかの機種に乗り換える気が起きないくらいです。
ドライバ周りのインストールで戸惑う人もいるかもしれませんが、ちょっと調べればなんとかなります。
bootcampでインストールしているので(Parallels Desktopと違い、windowsが単体で立ち上がるので)オンラインゲームもけっこうちゃんと動きます。さすがにグラフィック設定はある程度落として動かさないといけませんが…。... 続きを読む
(00 2013年08月23日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
126人中、68人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



★Mac mini

Windowsパソコンから乗換えです。

iPad/iPhoneで使用頻度が低くくなったとはいえ、いいかげん古くなったので代替えし、家族の母艦パソコンとして、居間のテレビに接続しました。

ソファーに腰かけ、目の前にテーブル、そこにリモコンと並んだマウスと小型のキーボードが置いてあり、テレビを見ているという絵になります。

キーボードには投資せず、iPad用で買っていたポケモンタイピングの“おまけ”のBluetoothキーボードを流用。
マウスは中古のMagic Mouseを購入しました。その操作性は秀逸でお勧めできます。ボタンの無いのっぺりしたマウス表面ですが、二本指スワイプすると、画面を横っ飛びして、アプリを全面に広げたデスクに移れます。左右クリックも、上下左右のスクロールも違和感なくできます。

さらに、iPadには、パソコン画面を出力しタッチ入力が出来るアプリ(Splashtop 2)を入れたので、テレビ番組を見ながらMac miniを操作できます。

これまでずっとWindowsユーザーの私ですが、AppleのアプリにiPad/iPhoneで慣れていたこともあり、移行後の違和感はそれほどありませんでした。妻も使えています。
それよりも、Mac miniがiCloudで同期し、iPad/iPhoneとシームレスに連携することで、便利になりました。
この環境に慣れたら、Windowsパソコンは、ネットに繋がらず孤立していた、ずっと昔の“パーソナル・コンピュータ”の様に思えるでしょう。

iPad/iPhoneユーザーには断然お薦めです。

Macの操作で一番苦労したのはデータの置き場所とディレクトリ構造の理解でしたが、単に勉強を怠りいきなり使い込む様なまねをした結果でした。
WindowsのExplorerに相当する「Finder」の使い方さえ理解すれば、余り変わりのないもの。ですのて、Finderの使い方だけは調べてちゃんと学習することをお薦めします。これさえ押さえれば、あとはちょっとした試行錯誤で殆どの操作ができます。... 続きを読む
(masa 2013年05月07日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
126人中、51人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。