2007年製 AQUOS LC-32GS20からの買い替えです。
まず、そのコンパクトさに驚きです。
アクオスを撤去するのに一苦労でしたが、これは ポンっ!とかる~く置けます。
ベゼルが小さく、幅も薄くなりましたので狭い部屋にはピッタリです。
ただし、その分音質が犠牲になりました。
DVDとかの鑑賞には別途、アンプ、スピーカーの増設をオススメします。
当方は古いホームシアターに光端子で接続しています。

PS3XBOX360PCレコーダーを接続しています。(音声は光端子セレクターにてそれぞれ接続)
HDMIが4つとD5がついていますのでHDMIがひとつ空きました。
アクオスにはDVI端子もありましたから少々簡略化された感じですが、最近のTVにはDVIはついてないようですね。
ゲーム機やPCはそれぞれ、画質設定を細かくしたほうが良いかも知れません。
特に、PCの画面は文字が多いですから好みの画質になるまでの設定が面倒です。
色んな解像度のゲームを試しましたが、今の所大丈夫です。
WINDOWS上から、PC側の音声出力をブラビアHDMIにすればケーブル一本で絵と音が出ます。(当たり前ですが)
TV視聴での画質に関しては、デフォルトでも設定なしで綺麗に見られると思います。

wifi設定も、画面の指示通りですぐ完了。
youtubeもTVだけで見られます。
amazonビデオも問題なく視聴できました。(設定後にTVが再起動したりするのはご愛嬌?)
ソフトキーボード使用なので、少々使い勝手は悪いですが。
ちなみに、エクスペリアでミラーリングすればスマホから操作してサクサク見れます。
そこまでするか?って気もしますが。

とりあえず、PCモニタ兼用のTVが欲しかったので満足です。(PCも別に5.1ch環境を六畳で構築するのが難しいので)
わざわざ、この機種を選ぶ人なら接続から導入、設定は大丈夫でしょう。

気になるのは、リモコンでメニュー操作する時に反応が遅い点です。... 続きを読む
(ゆうちん5434 2015年10月24日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
319人中、165人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



ブロックノイズやモスキートノイズが非常いうまく抑えられていて
見ていて気持ちが良い画質です。

非常に細かい所までチューニングできますので、自分に好みの
画質になるようにチューニングすると、他のテレビとは一線を
きすような絵を見せてくれます。

今回は、BRAVIAにするかVIERAにするか迷ったのですが、
黒のしまり具合、ノイズの回避のうまさで、こちらにして
大正解だったと思います。ドライブ回路は、さすがソニーと
思わせます。

あと、ネットワークにも簡単に接続できます。うちでは
WiFi接続で、YouTubeを楽しく高画質で見ています。

ただ、ブラウザーはお世辞にも使いやすいとはいえませんね。
なんせテンキーもタッチパネルもないのですから(笑)

あと、いまどき嬉しい、ピンコードの入力端子つきです。
古いビデオもデッキがあるので、つないでみましたが、
問題なく使える。これは嬉しい。

ちょっと改善してほしいなと思う点は、3箇所くらい。

一つは、スタンドの形状です。パイプを曲げたような形状
なので、スタイリッシュで格好いいいのですが、うちの
テレビ台、台面が格子状なので、そのままでは足が落ち込んで
しまいます。しかたないので、下に堅い単板を敷いています。
スタンドは通常型も準備してもらえるとうれしいです。

もう一つは、スピーカーです。テレビの底面に下向きに
付いているので、いまひとつ指向性というか、広がりが
とれないんですね。音はチューニングできて、かなり良い
ところまで追い込めるのに、ベゼルを薄くするための
工夫で下向き設置にしたと思うのですが、音質は犠牲に
して欲しくなかったなぁ・・・残念。

最後に、転倒防止のベルト。ビニールっぽいものが
ペロンとついていて、先端は木ネジがついているのですが、
あまりテレビ台に穴を開けたいひとはいないのでは?... 続きを読む
(chibi 2015年09月20日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
358人中、175人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



色合いの好みはあるだろうが、液晶パネルの綺麗さはトップクラスだと思う。ただ、各操作の手順(デザイン)と物理的スピードがもっさりしていて、気の短い人はストレスになると思う(自分はそう)。
パネルの性能に満足してソフト開発をおろそかにしたのかと勘繰りたくなる。特に、USB HDDを対象とした機能は、開発途中で出荷したのかと思うようなできだ!

以下、幾つかの例をあげる。

●USB HDD:時間帯が重なると、録画と視聴を同時に予約設定できない場合がある。
チューナーが2つあるのに何故?

●USB HDD:予約した番組(特に毎回録画)が予約時間からずれると、予約リストに表示される番組名が予約時間の別番組名になるし、番組表に予約マークが反映されないので、実際には何が録画されるのか不明で不安。実際、別番組が録画されることや番組途中から録画されることもある。
とにかく、他メーカーでは予約番組を上手く追跡(前後3時間程度)できているのに何故なのか?

●USB HDD:再生の早送りは、約30秒の倍数間隔でのコマ送り状態なので、望む所を発見・再生できない。
ちなみに、東芝レグザではフィルムに近い早送りで、再生ボタンを押した時のタイムラグまで計算している。

●USB HDD:録画リストにはサムネイル画像が表示されるが、番組を想像できるようなスクリーンショットになるのはごくまれで、録画リストの表示を遅らす原因にもなっている。個人的には不要。

●USB HDD:再生を放置して終端に達したとき、電源が切れるまで終端の静止画が表示される。
液晶では画面の焼き付きは起こらないと言われるが…

他に、

・終了ボタンがないので、番組視聴に戻るのに何度も戻るボタンを押さなければならない。チャンネルボタンで一気に戻れるが、チャンネルを記憶しておく必要がある。
・番組表の検索パターンは、複数個記憶できない。
・ホーム画面のトップページは、現在時の番組一覧を抽出するのに時間がかかり、表示がとても遅い。番組一覧が見たい時だけ表示できるようにして欲しい。... 続きを読む
(逆風満帆 2015年07月08日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
370人中、216人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



わかりずらいところもあるけれど操作性は概ね良好。多少値段が高くなっても画質がいいのが正解です。フルHDはいいですね
(hBNxEz130903 2014年05月13日) 

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
360人中、188人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



フルHDなのに消費電力が少ないのが魅力です。
(fMqLmr130329 2014年05月13日) 

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
123人中、63人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。