企画・プロデュースに徹していた志倉千代丸さんが、筆を取りました。
5pb.のシナリオライター・林直孝さんは関わっていませんが、なんの問題もなく読める文章です。
過去作を楽しんだファンならば、読みにくさは感じないでしょう。

科学アドベンチャーシリーズ第五弾。
【CHAOS;HEAD】【STEINS;GATE】【ROBOTICS;NOTES】から連綿と続くサイエンスフィクションは、ついに禁忌といえるオカルトに手を出します。
「これ、論理的に説明する気ないだろ」と言いたくなるような超常現象オンパレードです。
具体的には、マジな超能力者の一人称パートがあるくらい。

なお、科学アドベンチャーシリーズの系譜はキチンと受け継がれています。
Tipsは巻末に収録してありますし、
今回も新たな[イタい主人公]と[ヤバい女の子]が、全貌も何も見えない事件に知らず知らず関わっていきます。
けっこうホラーなシーンもあります。苦手な方は要注意。

さらに今回はNVL(Novel)ということで、ADVと明確に差別化しています。
シナリオが群像劇です。
ADVは、原則として主人公の一人称で進みますが、本作は違います。

視点をいくつも作っていて、章ごとに一人称が変わります。
小説の持ち味を活かして、視点を次々と変えていきます。
これによって、過去作では味わえなかった「街全体で流れつつある不穏な空気」が伝わってきます。
これが非常におもしろい。今後どのような事件が起きるのか、期待と緊迫感が膨らみます。

一巻では主要人物の9人中1人は未登場。
登場している8人についても、パーソナルにほとんど触れておらず、未知数です。
今後活躍するであろう彼らがどのようなバックボーンを背負っているのかも、楽しみです。

ちなみに
年代が2011年か2016年かは不明ですが
物語の始まりが2月下旬からなので、個人的には2011年なのではないかと考えていました。
3月11日に向かっているのかな、と。... 続きを読む
(sika 2014年10月11日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
343人中、142人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



キャラクター(ヒーロー)に個性がある
自分に合ったヒーローを探すのも楽しい
初心者戦、カスタム戦など、初心者の方が練習できるゲームモードがある
対戦ゲームではどこも一緒ではありますが、一部暴言や命令口調のユーザーがいる(ユーザーブロックでチャット非表示にできますが)
ゲーム内チュートリアルが少し不親切。中盤以降の立ち回りがわかりづらい。(今後チュートリアルは追加される予定)
キャラ構成によっては試合に勝つのが難しい(全員が好きなキャラを適当に選んでいると・・・勝つためにはチーム内のバランスも考慮しなければダメ)

(koko 2014年05月29日) 

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
333人中、146人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



相手の塔を壊すのが楽しい
PCが低スペックでもできる!!
どのモンスター使ってもそれぞれの個性を活かし楽しくプレイできる
課金料金がやすくていいぞ
(AKIBANZAI 2014年05月29日) 

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
303人中、171人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



ファイナルファンタジーシリーズのゲームはナンバリングの14以外はプレイ済み。派生も全てとは言いませんが9割程度のソフトはプレイしてます。(家庭用ゲーム機限定)なので、収録曲はFF14以外は聞き覚えのある曲ばかりでした。

リズムゲームは初音ミクやリズム天国程度であまりプレイしません。それを踏まえてのレビューになります。

まず、タイトルにあるようにファイナルファンタジー歴代の曲を利用したリズムゲームなので、FFを遊んだことの無い人など、FFの曲が合わない可能性がある人はパスするか、一度何かしらでFFの曲に触れた方が良いかと思います。

まぁ、それでも各FFのメインテーマ、キャラテーマ、ザコやボス戦の戦闘曲、フィールド曲などなど収録曲は221あり、お気に入りの曲は見つかると思いますけどね。特に、ゲーム自体が面白かったFF7やFF10は思い出補正も加わり私はお気に入りでした。

あとミュージアムモードでDSを閉じていても、簡易音楽プレイヤーになってくれるのは非常に良かったですね。実際のプレイ時も含め外部スピーカー繋ぐ事を非常にお勧めします。DSLLの音は悪いですから…。

リズムゲームとしては譜面が基本3種類ありますが熟練までは問題無いかと思います。究極になると、かなり難易度が上昇するので最初は挫けるかも。

しかし、このゲームの上手いところはキャラ育成やアイテムで、究極でもクリアは可能となる事です。(フルチェインは厳しい…)

で、このリズムゲーム今回はVSモードがあり、これが非常に有用かつ面白いんです。
有用なところは、対戦相手からクエストモードの譜面が貰えるので、運が良ければ非常に両アイテムが獲得できる地図が手に入ります。ぶっちゃけ、チマチマ自分でクエストクリアして増やすより、キャラ育成やアイテム獲得に格段に効率良いです。

対戦自体も、難易度選べるし、育成したキャラなら相手への妨害も多くでき、純粋な技術以外に育成要素も多少加味されます。まぁ、究極以上の譜面をプレイしている人は凄腕ばかりなので、ちょっとやそっとじゃ勝てませんけどね。... 続きを読む
(ゲーム一筋30年 2014年05月27日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
127人中、51人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。