5年愛用したKiss X3からの買い替えです(*ω`*)
購入から1ヶ月が経過し、1万5千回程シャッターを切りました。楽しくてついつい・・・。

X7iと発表されたx8i、8000Dと検討し、動体撮影が主なのでシャッター速度とAF性能に惹かれてこちらにしましたが、大正解です◎
画素数が8シリーズは上がっていますが、画素数が高いから画質が良くなるわけではないし、データが大きくなるので利点を感じませんでした(; ω)

◎入門機とは一線を駕す高性能なのに使いやすい!
犬の撮影に使うのですがX3で撮影した際にはシャッターチャンスでも動体ブレで泣く泣く削除した画像が多くでました・・・。
70DだとAF性能もシャッター速度も早く、シャッターチャンスを逃さず撮影できます(*∀`)♪
AFの設定も細かに指定できるので撮影の難易度がぐっと下がります。
当方手がかなり小さいので70Dの重さが心配でしたが、問題なく2時間ほど持ち歩いています(・ω・)X3より安定感があっていいですね。

△ライブビューは動体向けになれば完璧!
X3で使い物にならなかったライブビューもAFが早くて室内での撮影にとても重宝しています。が、サーボが使えないのが残念・・・。なので激しく動く胴体には向きません。

〇画質は良好だが、入門機と大きな差はない。
70Dの方がクリアではあります。X3がピンク味が強く、70Dはオレンジ色が強めですね。
同条件でピントも上手くいった画であれば、画質や画作りは大きな差はありません。これはレンズに寄る所が大きいでしょうね。ただし成功率に差があるので綺麗に撮れる率は70dの方が多いです。
高感度性能はiso3200までしか使ったことがありませんが、RAW撮りで現像して拡大する限りでは70Dの方がノイズは少ないものの五十歩百歩。
1600まではどちらも目立ちませんが3200になるとノイズが目立つのは変わらず。

〇Wi-Fi機能は便利だけど今の所は使用頻度少なめ。
SNSを多用するのでWifi機能に関しては、... 続きを読む
(犬派の猫好きで尻尾まみれ 2015年03月09日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
285人中、154人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



これまで2年間、EOSKissX5を使用していました。
私が5DM3を買おうと思った動機は、より質の高い写真が撮りたいと思ったことはもちろんですが、
見栄もあったことが事実です。撮影の場所取りをするような所に並んでいるカメラは、どれも、
そこそこのカメラです。またフォトサークルに所属していると、みんな、ある程度のカメラを持っています。

そこで私は、EOSKissのような入門機ではなく、持っていても胸を張れる、中級機以上のカメラを持ちたい
という見栄が働き、一念発起して購入することにしました。

レンズキットで両機の価格差は、約30万円。それに似合った写真が撮れているのかと聞かれると、
正直、何ともいえません。それくらい、最近のカメラは、どれも性能が良いということでしょう。
EOSKissで撮った写真でも、これまでフォトコンテストで、幾度となく入賞しました。
高(中)級機を使って、写真が劇的に変わるのかと聞かれれば、現時点では、私の答えはNoです。

最近特に思うのは、写真の質は、カメラ本体より、レンズの質に依存する割合が高いということです。
APS-Cでも、キャノンのF2.8の単焦点レンズをつけたときの画質のすばらしさは、本当に感動ものでした。
同じレンズを5Dにつけた場合、APS-Cで撮影した場合と、特に変わりはありません。
カメラ本体に金をかけるか、レンズに金をかけるかと問われれば、もちろん両方に金をかければ鬼に金棒
なのでしょうが、どちらかと言われれば、レンズに金をかけた方が良いのではと感じています。

5Dは、高感度撮影での画質の良さ、視野率、シャッターチャンスの強さ(AF精度)、防滴、画質等すべての
性能において、EOSKissとはもちろん比べものになりません。他のレビューにもあるように、このカメラが
すばらしいものであることは間違いないと思います。

しかし、決して見栄で買ってはいけないカメラであると思います。このカメラは、カメラを知り尽くし、... 続きを読む
(ネギ 2013年08月15日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
296人中、162人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



5D Mark IIと1D Mark IIIを使用しており、5D Mark IIIを追加しました。動画機能は使用しないので、静止画で使用した感想です。

<外観について>
7Dのような外観です。5D2ではむき出しのプラスチックだったカードスロットカバーはラバーに覆われてフィット感が増し、かつカバー部分がグラつく事もなくなりました。とても良いです。

<撮影について>
・AF精度と性能の向上は素晴らしいです。AIサーボで愛犬を撮影してみましたが、AFはしっかりと動きに追従してくれます。
・約6コマ/秒の連写、CF保存ならISO400、L-FIneで60コマ弱連続撮影できます。CFとSD個別に別画質を記録する場合は連続撮影のコマ数は激減します。L-Fine、RAWの画質設定だと連続撮影は7コマほどです。
・7Dと同様にボタンのカスタマイズがある程度できるので、自分の撮影スタイルに合わせたボタン設定ができます。ある程度ですが・・・。その中でもワンショット⇔AIサーボの切り替えの設定は、結婚式の披露宴など、光の変化が激しい状況で撮影する時に便利。いくら高感度とは言っても暗闇の中ではAF補助光無しでAFは機能しないので、暗闇の中での新郎新婦のピント合わせに外部ストロボのAF補助光を使うためワンショット、光が当たって動き出したらAIサーボとボタン一つで切り替え可能になるので撮影に専念できます。
・高ISO感度画像は低ノイズです。私の用途ではISO6400くらいまでは使える画像でした。5D2や1D3ではISO1600くらいまでが限界だったので絞りとシャッタースピードの設定に余裕ができました。

<画像処理について>
EOSシリーズの新機能ですが、PCで行えばいいので、今のところあってちょっと便利だなと思うくらいです。使い続けていれば便利になるのかな?
・多重露出撮影機能が追加されたことで、PCなしで画像の重ね合わせのイメージを確認できます。処理は結局後でPhotoshopで行いますが。... 続きを読む
(reviewathan 2012年05月23日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
110人中、31人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



5D2と60Dに買い足して購入しました。 D800と5D3を候補に購入を考えましたが、レンズ資産などを考えてこちらにしました。
素人レビューで申し訳ありませんが、同じように悩まれる方もいらっしゃると思いますので、参考になれば幸いです。

※良かった点
【AF全般】
 個人的に一番嬉しかった事は、AFの歩留まりがかなり改善された事です。
 5DmarkIIと比較して、中央も中央以外の測距点も精度が間違いなく向上しています。
 またクロスセンサーの測距点が多いので、対応レンズの場合クロスセンサーのみでの測距モードも実用レベルで安心感があります。
 (他にもサーボAF時に ピント精度重視〜シャッター重視の配分設定、縦位置横位置撮影時のAFポイント自動切り替え等 細かなAF設定が出来るのは嬉しいです。
 ただ、左右の最端測距点がクロスセンサーで無い点だけは少し残念です)
  
【画質】
 5D2と比較して、jpgの感度は低感度時の同ノイズで一段以上改善されています。RAWは、一段くらい・・・かな?と思いました。
 ISO100〜6400前後までを同ノイズ量で比較すると一段分と感じますが、ISO6400〜の超高感度撮影では二段以上改善されているようです。
 また画質は5D2より「すっきり」「クリア」という印象を受けます。DIGIC5+の影響かjpgで「キレ+線が僅かに太くなった」印象です。傾向は5D2と若干違います。
 
【メカ】
 静音シャッターが予想以上に静かです。役に立つシーンは多いと思います。
 ファインダーは見やすいです。スクリーン交換が出来ないのでMFだけ使用なさる方は正直厳しいと思いますが、メインがAFの方はMF時にLV撮影すれば問題無いと思います。
 ミラーショックが改善されています(5D2比較)。 メニューの設定項目は5D2と比べ、かなり増えましたが、変更&設定しやすいです(Qボタンでの項目スキップ等)。 
 動画、ライブビュー撮影へのアクセスが簡単になりました。(ボタンの配置が良くなってます)

【細かな配慮】... 続きを読む
(OBSERVER 2012年05月08日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
63人中、38人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



5D2と60Dに買い足して購入しました。 D800と5D3を候補に購入を考えましたが、レンズ資産などを考えてこちらにしました。
素人レビューで申し訳ありませんが、同じように悩まれる方もいらっしゃると思いますので、参考になれば幸いです。

※良かった点
【AF全般】
 個人的に一番嬉しかった事は、AFの歩留まりがかなり改善された事です。
 5DmarkIIと比較して、中央も中央以外の測距点も精度が間違いなく向上しています。
 またクロスセンサーの測距点が多いので、対応レンズの場合クロスセンサーのみでの測距モードも実用レベルで安心感があります。
 (他にもサーボAF時に ピント精度重視〜シャッター重視の配分設定、縦位置横位置撮影時のAFポイント自動切り替え等 細かなAF設定が出来るのは嬉しいです。
 ただ、左右の最端測距点がクロスセンサーで無い点だけは少し残念です)
  
【画質】
 5D2と比較して、jpgの感度は低感度時の同ノイズで一段以上改善されています。RAWは、一段くらい・・・かな?と思いました。
 ISO100〜6400前後までを同ノイズ量で比較すると一段分と感じますが、ISO6400〜の超高感度撮影では二段以上改善されているようです。
 また画質は5D2より「すっきり」「クリア」という印象を受けます。DIGIC5+の影響かjpgで「キレ+線が僅かに太くなった」印象です。傾向は5D2と若干違います。
 
【メカ】
 静音シャッターが予想以上に静かです。役に立つシーンは多いと思います。
 ファインダーは見やすいです。スクリーン交換が出来ないのでMFだけ使用なさる方は正直厳しいと思いますが、メインがAFの方はMF時にLV撮影すれば問題無いと思います。
 ミラーショックが改善されています(5D2比較)。 メニューの設定項目は5D2と比べ、かなり増えましたが、変更&設定しやすいです(Qボタンでの項目スキップ等)。 
 動画、ライブビュー撮影へのアクセスが簡単になりました。(ボタンの配置が良くなってます)

【細かな配慮】... 続きを読む
(Amazon Customer 2012年05月08日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
77人中、26人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



 レンズキットがいい条件だったので購入しました。これまでEOSD30以来,APS-CサイズCMOSのデジ一を使用していました。現在のメイン機種EOS50Dにほぼ満足していたのですが,EF-Sレンズを持たないレンズシステムからすると多少の不満を持っていました。銀塩の時代に12mmから400mmまで,Lレンズを中心にシステムを組んでいましたが,やはり広角が厳しく,念願のフルサイズデジ一購入となりました。
 初めてのフルサイズデジ一ですが,レンズシステムがそのままの焦点距離で使えることが最大のメリットです。画素数,画像の質感,ノイズの少なさはEOS50Dと次元が違うといっても過言ではありません。神楽の撮影では,ISO6400常用という高感度撮影が可能な点は何物にも代えられません。反面,シャッターのキレや高速連写などのレスポンスは,一昔のCANONのデジ一です。私の使用した機種でいうと,EOS10Dあたりと同じフィーリングです。はっきり言ってEOS20Dの方がシャッターのキレはいいです。画質ではEOS5Dにアドバンテージがあるのですが,動きものはEOS50Dが中心となるでしょう。しかし,じっくり撮る際はこちらがメインとなりそうです。
 撮影しての感想ですが,画質がよくなった分,レンズのあらがわかります。APS-Cサイズであれば,レンズの中央部を使うためごまかしがきいたのですが,一昔のレンズ主体の私のシステムでは厳しいところです。Lレンズは高価ですし,10年くらいは使えますのでよく使うレンズから買い換えを考えているところです。
 キットのEF24-105/4LISUSMですが,発売当初不良品があり,回収騒ぎとなりました。その頃の雑誌の記事では,描写が甘いということで,魅力的なスペックでしたが,購入の対象とななりませんでした。しかし,最近のモデルは改良されたようで,雑誌などの記事を見ても評価が高く,単体で買うより割安なレンズキットを購入しました。描写については,デジタル対応ということでまったく問題ありません。周辺の画質も良好です。気になる点としては,ズームリングが重いこと,ボケが若干きたないくらいでしょうか。SIGMA12-24,EF100-400/4.5-5.6LISUSMの3本で,12mmから400mmまでカバーすることができます。... 続きを読む
(ハイボール大好きオヤジ 2009年08月06日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
71人中、22人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



 レンズキットがいい条件だったので購入しました。これまでEOSD30以来,APS-CサイズCMOSのデジ一を使用していました。現在のメイン機種EOS50Dにほぼ満足していたのですが,EF-Sレンズを持たないレンズシステムからすると多少の不満を持っていました。銀塩の時代に12mmから400mmまで,Lレンズを中心にシステムを組んでいましたが,やはり広角が厳しく,念願のフルサイズデジ一購入となりました。
 初めてのフルサイズデジ一ですが,レンズシステムがそのままの焦点距離で使えることが最大のメリットです。画素数,画像の質感,ノイズの少なさはEOS50Dと次元が違うといっても過言ではありません。神楽の撮影では,ISO6400常用という高感度撮影が可能な点は何物にも代えられません。反面,シャッターのキレや高速連写などのレスポンスは,一昔のCANONのデジ一です。私の使用した機種でいうと,EOS10Dあたりと同じフィーリングです。はっきり言ってEOS20Dの方がシャッターのキレはいいです。画質ではEOS5Dにアドバンテージがあるのですが,動きものはEOS50Dが中心となるでしょう。しかし,じっくり撮る際はこちらがメインとなりそうです。
 撮影しての感想ですが,画質がよくなった分,レンズのあらがわかります。APS-Cサイズであれば,レンズの中央部を使うためごまかしがきいたのですが,一昔のレンズ主体の私のシステムでは厳しいところです。Lレンズは高価ですし,10年くらいは使えますのでよく使うレンズから買い換えを考えているところです。
 キットのEF24-105/4LISUSMですが,発売当初不良品があり,回収騒ぎとなりました。その頃の雑誌の記事では,描写が甘いということで,魅力的なスペックでしたが,購入の対象とななりませんでした。しかし,最近のモデルは改良されたようで,雑誌などの記事を見ても評価が高く,単体で買うより割安なレンズキットを購入しました。描写については,デジタル対応ということでまったく問題ありません。周辺の画質も良好です。気になる点としては,ズームリングが重いこと,ボケが若干きたないくらいでしょうか。SIGMA12-24,EF100-400/4.5-5.6LISUSMの3本で,12mmから400mmまでカバーすることができます。... 続きを読む
(ハイボール大好き 2009年08月06日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
67人中、33人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。