
|

|

|

|
発売後の評判がいいのを見て思わず購入。 良い点 ・自分で作成したキャラクターで物語に介入できる。 悪い方向に改変された歴史をプレイヤーがトランクスの協力要請の元、是正していくというお話。なので極端な世界観の破壊とかが無いので すんなり入り込める。 ・キャラクターカスタマイズの自由度。大元となる素体の選択肢はそこまで多くないものの、DBのテイストをしっかり取り込んだデザイン。 そこに結構な数の衣装(ボディ上・下、手、足、アクセサリ)でのアレンジがあるのに加え、膨大な数の技を付けられるのでかなりのバリエーションが 楽しめるはず。 ・憧れのキャラクターに弟子入り。 ゲームを進めるとミスターサタンや人造人間18号等、色々なキャラクターに弟子入りできるようになる。 与えられたメニューをこなすことで信頼度が上がり、技を教えてもらったり出来る。 一緒に戦闘に出た際や、戦闘評価で独自のコメントがもらえるのも地味に嬉しい。 べジータの「貴様それでも俺の弟子か!」的台詞には怒られてるはずなのにニヤニヤしてしまいました。 ・戦闘の操作の簡易さ+爽快感 波動拳コマンドなどの複雑なコマンド入力は必要とせず、ボタンの連打と組み合わせでド派手な技が簡単に繰り出せる。 乱舞技でぶっ飛んだ相手の後ろに移動→ふっ飛ばし→さらにラッシュでトドメの地面にドカーンと叩きつけ、アニメさながらの カッコイイ戦いがお手軽操作で可能。上手にコンボが決まるととても気持ちいい。 複数VS複数の戦いというシチュエーションでも処理落ちなどが無いのはPS4版の恩恵?あちこちで戦いの火花が散りまくり。 CPU悟空のかめはめ波と自分のかめはめ波が同時に敵にクリーンヒットした時には軽く鳥肌立つほど爽快でした。 CPUは強さ自体は控え目ながら相手にスキを作ってくれるので、敵がCPUにビシビシ殴られてるとこにギャリック砲ぶっこんでみたり、 互いに蘇生したり共闘感がまた楽しい。お目当ての技やアイテムを目当てに何度も戦闘に赴くのが苦にならない、妙な中毒性があります。...
続きを読む
(ハシビロコウ 2015年02月19日) from Amazon Review
この口コミ&評価は参考になりましたか? 
541人中、261人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。
|
|

|

|

|
|
|
|
|