未来日記 21〜23話収録のBD版第8巻です。
今回は、私がこの作品にハマるきっかけになった話が収録されるという事で、とても楽しみにしていました。

まず本編は、今回も放送版からの修正が凄いです。
特に秋瀬に関しては、放送版では視聴者の想像に任せていた部分が明確に描写されています。
放送版の「見せないけど状況がわかる演出」を上手いと思っていたので、
BD版(又はDVD版)で明確に見せ付けられた衝撃はとても大きかったです。
また、23話では由乃のあるシーンのカメラワークが放送版とは違うので“見えます”。

「裏未来日記」は
今回収録分の話だと放送版では全てカットされてしまっている為、
全話新鮮に見れて良かったです。
特に22話はムルムル役の本田愛美さんもイチオシの回で、本編視聴後の傷を癒してくれるはず?
私は23話の試行錯誤する由乃の姿と最後の雪輝の表情に笑いましたが。

封入特典はお馴染み
・8Pブックレット
・サウンドトラックCD
・キャラトレカ雪輝or秋瀬
映像特典なし

この時点では☆5なのですが、問題なのはオーディオコメンタリーです。
今回の担当は「上下かまど」役今野宏美さんと「黒崎竜司」役稲田徹さんです。

まず、コメンタリーが始まっているにも関わらず、名乗らずにしばらく作品とは関係ない話をし続けるという様子に
開始早々から不安を感じましたが、その後も本編そっちのけの会話ばかりが続き…。
最終的にお二人が出演していない23話では「何の話をしたらいい!?何が聞きたい!?」と言い出されてしまいました。
視聴者は作品に関する話を聞きたいんです。
アフレコ現場の裏話やご自身のこの作品に対する思い、スタッフさんのこだわりの話が聞きたいんです。
今日の服装、化粧の話が聞きたい訳ではありません。
お二人とも、確かに登場回数の少ない役なので語れる話題が絞られるかも知れませんが、
それならば、せめて実況的な感想でもいいので作品の話をして頂きたかったです。... 続きを読む
(あるみかん 2012年07月30日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
215人中、121人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。