芹澤の境遇についての描写はもっと掘り下げて欲しかったものの、作品自体は十分楽しめました。

父親をクズと評している芹澤ですが、自分自身もまた同じ穴の狢であることも自覚している様子。
勝手な想像ではありますが、幼少期より父の背中を見てきたことが彼の人格形成に少なからず影響を与えてきたのは否定できない事実でしょう。また、両親から十分な愛情を受けてこなかった描写から、母性愛への飢えを感じているようにも見受けられました。

したがって、最終的な結末として結ばれるであろう相手が彼女であったことは芹澤自身にとって幸いなことであったと思います。思い返せば、交際中に芹澤を叱咤激励したのは彼女だけでした。
年齢を重ねているから大人だとは限りませんが、他のどの交際相手よりも器量さがあったのは確かだと思います。

しかし、別れ際はあまりにも酷いものであんなのは大人の対応でも何でもないとも思うかもしれません。芹澤嫌いの私は当初「ざまあみろ、当然の報いだ!」とも思ったわけですが、彼女が自ら悪役を引き受けることで芹澤への傷を最小限に押し留めたとも言えないでしょうか。そもそも別れには痛みが付き物ですし、意思疎通ができていない状況で押し問答を繰り返しても双方の傷が広がるだけです。

恋人なのだし、多かれ少なかれ見返りは求めてしまうもの。彼女は年齢的に焦ってはいましたが、同じ結婚でも最終巻である本巻で最年少の彼女が求めてきたもののそれとは実に対照的であったと言えます。年齢、容姿、思い詰めるまでの過程、考え方などあらゆる意味でも大人と子供という正反対な立場でのまとめ方に落とし込んだのは実に見事な構図だと思います。

本作品では、言葉足らずが原因でそれを言っていれば、実行していればかけ違いが起こることもきっとなかったであろうに、というもどかしい場面が数多くありました。
でも、思っていても言えなかったり、動けなかったりするのは現実世界でもよくあることです。
そんな中、彼が最後に勇気を振り絞ったのが自分の思い通りになるような新しい相手ではなく、自分にとって大切だと思った相手に対して向けられたものであったことには大きな成長を感じました。... 続きを読む
(palpal 2016年05月16日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
611人中、348人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



山口さんに対しても、牧野に対してもこの芹澤という男は誠実ではない。どちらに対しても真剣に向き合っていない。誠意の欠片もない。今までの恋愛で傷付け傷付けられてきたのではないのか。何も学んでいない。進歩していない。人の気持ちを弄んでいる。

作中の山口さんの回想シーンからは芹澤への強い想いが窺えて胸にこみ上げるものがあった。両親からの重圧に耐えながらも期待に応えるべく精一杯努力をし、そんな中で初めて出会った自分の恋心。戸惑いながら、不慣れながらも初めて自分の意志で決めた芹澤のところまで懸命に歩んでいき、やっとの想いで想い人の胸の中へたどり着くことができた嬉しさがひしひしと伝わってきた。そのことにこの男は気付いてあげることもせず、土足で人の好意を踏みにじっている。

勿論、所詮は他人であって自分ではないから他人の気持ちに気付くことは難しいし、気付いてあげないから悪だとは言わない。牧野にだって、深く描かれていないだけで山口さんのように芹澤への想いがあるのは明白なのだし。

だが、少なくとも真剣な気持ちをぶつけてきてくれる相手に対してあまりにも失礼すぎるのではないか。期待を持たせ、希望を見せた上で突き落とすのはあまりにも残酷だ。優柔不断にも程が有る。自分の気持ちしか考えておらず、その自分の気持ちでさえ真剣に向き合おうともしない。すべてがその場しのぎ。その時々の感情だけで動いている。相手がどう想っていて、どんなことを言ったら、どんなことをしたら傷付くかまで考えが及んでいない。もっと言えば、こいつは相手を傷付けたくないという雰囲気を醸し出しているが自分が一番傷付きたくないようにしか見えない。考えているのはいつも自分が一番気持ちのいいことだけ。芹澤自身には悪意がないところがさらに厄介。... 続きを読む
(palpal 2014年09月20日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
496人中、297人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



みんな確実に成長している。
少しずつだけど周りとの関係も変わってきているのが、丁寧な描写で伝わってくる。
あさ13巻では、これまであまり描かれなかった要と悠太、千鶴と悠太の組み合わせが見られる。これが新鮮でよかった!
特に、悠太と千鶴が二人で過ごすお話では、千鶴の良いところが全面に出ていたと思う。千鶴本当にかわいい!
メリーと春ちゃんにも(でも個人的には千鶴に頑張って欲しい 笑)、要と日紗子にもドキドキさせられたし(手の描写が相変わらず素晴らしい!)、
塚原父はかっこいいし、団長もなんだかんだで素敵だし、盛りだくさんの一冊でした!
彼らの世界の季節が進むのは、終わりに向かっていることを感じさせられて少しさみしいけれど、やっぱり彼らの成長を見たいと思える、そんな素敵な空気を纏った漫画だと思います。
次の巻が今からとても楽しみです!
(k 2013年08月01日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
563人中、284人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



12巻で一番活躍してくれるのは要っちですね…。
何か切なくて、でもキュンとするところもあります。
要っち好きは買って損はありませんo(^-^)o
要っちの成長が伺える巻となってます。

また、その他のキャラも活躍していて(春ちゃん要素は低め)双子好き&東先生好きも買って損はありませんっ!

悠太くんがもう本当にいけめんまさきちゃんがめちゃくちゃ羨ましくなります…。

あと、東先生かっこいい!本当に素敵!いつ見ても良いですね。あの先生は…、きらりんと一緒に居るような東先生じゃなくて、ちゃんと先生やってるなぁみたいな東先生が見れてときめきます。

とりあえず、今までのコミック全巻持っている人は買いましょう。
(ゆゆゆ 2013年03月04日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
197人中、104人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



成長してます、着々と。
要とひさこのお話はキュンとしました。
みんな三年生、卒業に向かって進んで行っているのが嬉しくもあり寂しくもあります。
雰囲気の良い話ばかりで、ギャグも随所に散りばめられ、とても満足できた12巻でした!

メリーはやっぱり春ちゃんがいいのでしょうか…千鶴大好きな私としては、千鶴も頑張って欲しいところです(笑)
(k 2012年12月16日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
123人中、81人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



春、アニメではまり11巻分を大人買いし、12巻は2012年冬という文字を見て半年以上待ちに待った12巻でした。

内容は、静姉の結婚と体育祭のスナップ写真の話、祐希がバイト先でお世話になった店長の話と新1年生の話です。
静姉の結婚というよりは、やっぱ要と日紗子の青春の急接近振りが主役ですね。

スナップ写真は3枚の写真を題材的にしてまして、ここでもやはり悠太さまはやってくれますね〜
読んでてすごくほのぼのしましたし、あの写真は反則っすね(笑)

最初、読む前に祐希がお世話になったバイト先の店長が出ることは表紙から察していたのですが、またバイトするのか!?
と思って読んだら、あ〜こういう話ねと納得感が。

悠太と話しててそれらしき伏線があったんですけど、やっぱ店長ってアレしてたんですね。
祐希から発してた言葉だと、あーアレしてないかな。と思っていたら、やはり。
良い息子さんだといいですね!(すみません、なんかネタバレっすね……)

4話目は、これを読むと他のレビューさんもありましたが、君と僕も終わりに近いんだなーと寂しさが。
やっぱ3年になると季節の行事よりも勉強や受験になってしまいますよね。
1、2年の頃のような5人そろってワイワイした感じが減ってくるのかな〜と…。

最後のおまけ漫画は東先生の話と双子の話です。
双子好きの方は必見でしょう。

あとカバー裏に漫画がありますよ〜
(MAKI 2012年12月02日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
145人中、84人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



待ちに待った最新刊
さっそく購入しました。

それぞれのキャラが大人になっている感じがわかります!!
悠太くんのお兄ちゃんキャラも祐希だけでなく、茉咲ちゃんがいることでさらに引き立てられています!!
君と僕ファンは買って損なしです。
アニメ3期しないかな?
(さな 2012年12月01日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
114人中、51人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



ちょっと寂しいな、というのが正直な所です。
最初の頃と大分絵柄も変わり、温かみのあるキャラクターが着実に成長してまいりました。
仲良し五人組が成長していくのは微笑ましい反面、初期の頃のようなギャグはかなり減り、
高校生たちのどうしようもないような未熟な感じも段々と減って素敵な人へと成長していくのが
少しつまらなく思えてしまいます。
つまらない、という表現は適切ではないと思いますが、完成に向けて収束していく感じといいますか…。

私はこの『君と僕。』の最新刊を買い続けて彼らの歳をいつの間にか追い越し大人になりましたが、
その分、賑やかで未熟な、変化を予感させつつのんびりとした彼らをいつまでも見ていたかったです。
ここ数巻の、特に三年生になってからの彼らは確実に変化し始めていて、
この作品の読者の多くが恐らくは抱く、過去や青春への憧れからふと我に返って焦るような、寂しいような気持ちになります。

彼らの成長を見守り最新刊を待ち望んでいた方、ほぼ間違いなく買って損はしないでしょう。
ただアニメなどの影響で最初の数巻をまとめ買い、
ギャグが面白かったから思い切ってこの巻までまたまとめて買おうという方は、
段々と雰囲気が変化してきていることに注意してもいいかなと思います。

テンションの低いレビューになりましたがこの作品が大好きなことには変わりないので★5

ただ画伯ネタはもういいかなと個人的には思いました(笑)
(ミツル 2012年11月29日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
120人中、53人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



12巻発売おめでとうございます。月刊で10巻越えはすごいですね。読み始めたときにこんなに続くとはおもっていませんでした。

気になるだろう内容なんですが、、、ざっくり要約すると    要と比沙子との関係が一気に進展?してました。いつの間にそういう関係になったんだ?笑というかんじでお姉さんの結婚式を通して描かれています。 さらに、メリーが体育祭でのしゅんの写真ほしがったり、ゆうきが悠太の写真を欲しそうにしている高橋さんにちょっかい出したり、ゆうきの元バイト先(一日で店に迷惑かけて終了)の店長もでてきました。彼は表紙もかざってます今回。あとは新一年生のデカイ男子生徒との絡み、東先生の新任のころの女子生徒の視点からの良い感じの話があります。巻末にはページ補充的な?双子兄弟の日常が描かれています。好きな方にはサービス話だとおもいます。

その中でもちょっと気持ちが揺さぶられたのが新一年生との絡みでした。最初は「ここにきて新キャラかよ、」と思ったのですが、彼の視点から3年生になった5人が描かれていて卒業を感じさせる表現があり、同時に「君と僕。」も終わりに向かっていってるなとおもいました。おそらく。。。個人的には終わって欲しくはないですが。あと要と比沙子の話も青春してるなとおもいました。もっとそんな高校生みたいな誠実な付き合いをしようと強くおもいました。黒髪長髪の女性の方に次は惹かれそう。また比沙子が恋愛的なシーンになっても作者が顔を変にきれいに誇張して描いていなかったのも良いと思いました。笑 よくありますよね急に顔変わったって。

読んでmotivation(やる気、)をたくさんもらったので引き続き受験勉強がんばれそう!

皆さんもぜひ読んでみてください。
(ピローズ 2012年11月28日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
121人中、61人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。



さかいゆうさんはKREVAとコラボしたときからし知っていて、歌唱力の高さは驚きましたがそれでもあまり興味がわきませんでした。 今回たまたまこの曲を買って聞いてみたのですが、ご自身の歌唱力の高さはもちろん、曲のメロディ、何より歌詞の素晴らしさに何度も聞いて、何度も涙を流してしまいました。特に後半からは涙がないと聞けません。 悲しいとかではなく、良い意味であまりにも素晴らしいので。 本来挽歌は亡くなった人に向ける歌のことですが、そういう場面じゃなくても卒業式の時に流れても良い様に作られていると思いますし、いろんな状況の人が聞けるという意味でも、渾身の曲ではないでしょうか? こんな曲作って歌えるのは私が今まで聞いた中では槇原敬之とさかいゆうしか知りません。 だからこそ、もっとヒットして欲しいと思いますし、もっと評価されるべきだし、もっといろんな人に聞いて欲しいなと思いました。
(タラ 2012年05月24日) from Amazon Review

この口コミ&評価は参考になりましたか?はい いいえ
134人中、76人の方が「この口コミ&評価が参考になった」と投稿しています。